龍アドバンス・・開運上級セミナー

11月22日【龍アドバンス】開運上級セミナー
こんにちは。
開運コンサルタントの松田聖子です。
この度、【龍アドバンス】開運上級セミナーを開催させていただきます。
龍人気はとどまるところを知らないといった勢いですが・・・
この【龍アドバンス】についてご説明させていただきますね。
このセミナーでは、日本人としての我々の現在地を知ることに重きを置いています。
・2020年日本はどんな傾向にあるのか?
・我々の住む日本とはどのような土地なのか?
・土地から受ける恩恵とは?
・これから引っ越す場合や不動産を購入する場合、どのような場所を選ぶべきか?
このような論点からお話したいと思っています。
日本は、誰が何と言っても神様が在する国なのですから・・・
日本は神いずる国
日本は神いずる国。
文献をひも解いていけば、土地と神様の密接な結びつきは、言わずと知れた事実です。
我々にとって【知らないではすまされない重要事項】の一つ。
現代においては、少し読みにくく感じる古事記や日本書紀を受け入れようとする我々日本人の心に根つくものって何なのでしょうか?
古くから八百万の神を受け入れてきた私たちには、守ってくれる沢山の神様がいらっしゃるのです。
その信心の心・・・清らかで真っすぐで穢れない心。
こんな素敵な民族なのです・・・誇りに思いませんか?
そして強運を運ぶ龍・・・
龍の絶大なパワーが宿っているこの日本という国のことを、独自の見解からお話していきます。
龍と土地との関係をお話しすると、不動産に対する価値感覚も変化するかもしれません。
お話しする主な内容は
・龍脈
・龍穴
についてお話いたします。
日本は古代から神がかりの国として有名です。
戦いでも何度となく難を逃れたこともありました。
日本列島には、地底に龍脈という強い運気の脈がうねっています。
また、強い気が穴から噴き出しているところが龍穴といって、多くの場合パワースポットと呼ばれて観光客が押し寄せています。
龍脈ってどんなところにあるの?
龍脈の捉え方
土地の起伏やうねり、山脈や尾根筋などの形状を龍に例えています。
起伏が良く、中が空をのびのびと泳いでいるような土地には、多くの「気」が集まり、住む人の身分や地位を高くするといわれています。
また、起伏が全くない土地は「気」が集まることがなく、運気上昇には不向きとされています。
お金持ちは少しでも高いところに住む人が多いのも頷けますね。
またお金持ちが住むところって、地図を見るとスポットですよね。
この龍脈が日本列島をどのように走っているのかも文献をひも解いていきます。
龍穴の凄さ
龍脈のなかの位置のことであり、龍脈に囲まれて特に多くの「気」が集まるところを「龍穴」と言います。
いわゆるパワースポットなどに多いものです。
誰もが知りたいスポットですよね。
龍穴に家を建てたら家が栄えるわけです。
龍穴の穴の形によって、吉穴と凶穴があります。
形が「吉穴」なら、住む人を災難から守ってくれるし、形状が「凶穴」なら、住む人はいつも災難に晒されるといわれています。
日本のどこに龍穴があるのでしょうか?
●こういう方は是非ご参加ください。
・龍パワーが大好き
・パワースポットを知りたい
・スピリチュアルな話が聞きたい
・松田聖子の総合鑑定で聞けない話が聞きたい
・日本の国土に、どのように龍のパワーが脈づいているのか知りたい
この【龍アドバンス】に参加すると、
・土地の選び方からも運気をとることができる。
・パワースポット巡りができる。
・日本の凄さを再確認できる。
・土地の価格についても理解ができる。
女性起業家のあなたに是非知っておいていただきたい、もう一つの龍のパワーです。
イベント詳細
11月22日【龍アドバンス】開運上級セミナー
日時:2019年11月22日(金)
15:00~17:00
場所:南国酒家 原宿倶楽部(原宿駅すぐ)
http://www.harajuku-club.com/#accessmap
参加資格・・【奇跡のパワーが手に入る・龍体文字のワークショップ】と総合鑑定を両方受けられた方がお申込み頂けます。
参加費:20,000円(税別)事前入金
お支払方法・・・paypal決済又は銀行振込(お席が確保できた方へ、お振込詳細をお送りいたします)
お飲み物は、ミネラルウォーターを準備させていただきます。
終了後、希望者の方を募り、オフ会をします。(費用は別途、5,000円くらいです)
17:30~20:00くらいを予定しております。
画像はイメージです。
参加お申込みは、こちらのフォームから送信してください。
24時間以内に確認メールが届かない場合には、ご一報いただけますと幸いです。
あなたの今月の運勢は?
・九星早見表
・九星ごとの今月の運勢
・気になるあの人との相性
・知っ得、金運を上げる方法
・お客様の声
・松田聖子のプロフィール